先日、保健師さんの訪問がありました。
かなりざっくりですが、色々と質問したことをまとめました。
ちなみに保健師さんが来たらお茶を出すか?問題ですが、出さないが賢明のようですね。
私の家に来た保健師さんは、まぁまぁ喋る人だったので、お茶いりますか?を言わせてもらう隙がありませんでしたが。笑
赤ちゃんのこと
睡眠時間、お風呂の時間、授乳に関しては、色々と質問した結果…
首が座る4ヵ月頃になれば、リズムがついて落ち着いてくるということで心配しないで大丈夫と言われました!
心配しすぎか…しかしはじめてのことばかりなので気になりますよね~
新生児終わり~4ヵ月頃までは、リズムがあるようでない日々だそう。
確かに毎日同じ日はほぼない気がする!
睡眠時間
Q:寝る時間が少ない気がする、夕方から24時ごろまで寝ない(19時半以降からうとうとすることはする)
A:思っているよりも寝れてるからOK。
お風呂に入れる時間
Q:現在は20時~21時半の間に入れているけど問題ないか。
(18時ごろに入れたとき、24時ごろまで泣き止まず大変だったので早く入れるのはやめた)
A:工夫している結果ならOK。
授乳
Q:長い気がする。咥えてるだけで飲んでない時もある。
A:遊び飲みしているようなら乳首を外して寝かせてみる。
うんち
Q:先週くらいからかなり水っぽい、色は普通の色
A:問題なし。お尻かぶれだけ注意。仰ぐのはGOOD。
霧吹きで濡らしてからふき取る、洗面台で洗う、ディスペンサーで洗い流してからふき取るなど
目ヤニ
Q:目ヤニがひどそう
A:反対の目にも感染するかもしれないので、小児科に
知らなかったのですが、赤ちゃんのことは、何でも小児科にかかるそうですね…!
(重症化したら各専門医になるそうですが…)
湿疹
Q:頭の皮がむけてきている
A:湿疹のせい。
しっかりせっけんで洗うのと、ベビーオイルかオリーブオイルをコットンに含ませてふやかす。
1か月健診で小児科の先生には何もスキンケアはしなくていいと言われましたが、保健師さんにはやっぱりスキンケアをしている子のほうが肌がきれいな印象と教えてもらいました。
今まで何もぬってませんでしたが、冬にかけて乾燥が気になる季節にもなるので、妊娠中色んなメーカーのサンプルをもらったのでそれから試してみようかと思います。
その他指導されたこと
- 首、脇などはほこりなどたまりやすいので、お風呂以外で、一日一回拭く
- そろそろうつ伏せの練習を始める
予防接種のこと
まずは、Hib・肺炎球菌・B型肝炎。
ロタウイルスは任意ですが、我が家は打つことにしました。
近所の小児科は電話予約が必要ということを教えてもらいました。
一応他の病院の資料ももらいました。
児童館のこと
- 赤ちゃんとの接し方、関わり方など教えてくれる
- 積極的に参加して保育園や幼稚園も見学
- ねんねの時期からでもOKだけど、しんどそうなら首が座ってからのほうが楽かも
私のこと
生理のこと
Q:生理が始まったかもしれない。それとも悪露なのか。これは病院行った方がいいのか。
A:1週間たって終わって、次月も同じように出血があれば生理の可能性が高い。1週間すぎても終わらない、ダラダラ続くようなら病院に。
ダイエット
Q:ダイエットはしてもOK?
A:無理はしない程度に。散歩くらいからはじめる。また骨盤ベルトを試してみて。
または、骨盤矯正に行くのもアリ(8月に出産したことを必ず伝える)
帝王切開しているので、できれば、誰かに指導してもらいながらダイエットしたほうがいい
保健師訪問の流れ
保健師訪問もおおまかな流れは、きっと個人差がありそうですが。
まず家族構成、出身地などの質問。
そして赤ちゃんの生まれたときの話~最近の話、気になることなどを聞く時間。
上記のことを質問しました。
それから、赤ちゃんの体重などのことをみてもらっている間に、私のメンタル面について問う用紙に記入。
記入内容について話すといった流れでした。
こういうのって本当に担当さん次第なところありますよね。
私はすごく合う人なのでよかったですが色んな噂を聞きます…
また地域によっても全然対応が違うようです。
来てくれる人が、保健師さんだったり、助産師さんだったり
悩んだら「ママリ」で気軽に相談
ママの5人に1人が使ってる
人気のアプリ「ママリ」
こうやって人に相談する機会が少ない
そんなあなたにピッタリ◎
ぜひダウンロードしてみてください!
気軽に相談ができますよ♪
しかもレスポンスが早いので、
悩んでいたことがすぐに解決◎
ママリって何?って方は
こちらも合わせてご覧ください♪