ハッピーファーストバースデー!
8月で息子もついに1歳となりました。
トイザらスのハーフバースデーイベントに参加したので、バースデーイベントにも参加してきました!
ハーフバースデーイベントの様子はこちら!
2018年2月ごろに参加しました★
今回もやはりメルマガ限定のようです。
バースデーイベントの流れ
ザックリとした流れはこちら
- 店員さんのあいさつ
- 自己紹介
- ハッピーバースデーのうた
- 撮影タイム
- 手形or足形
- ディズニー英語システムの説明
はい、ハーフバースデーイベントと同じです笑
違うところは撮影セットが少し違うくらいでした…
でも同じ場所で撮影できたので、大きくなった感を感じることができました★
商品棚の一角がこのような撮影スポットに。
手前にジョイントマットに色んなおもちゃがあって遊べるようになっています。
店員さんもハーフバースデーの時と同じ人でした笑
店員さんからの自己紹介~この日参加されている人同士で自己紹介をしました。
和やかにイベントスタート★
バースデーイベント撮影ブース
まずはおすわりSHOT★
ってなかなかすわっててくれません笑
こちらのブースは自分で撮るか、どなたかにお願いして撮り合いっこになります。
きりんだけじゃなくて飾りのうさぎさんを…
角に座らせてくまさんと◎
ハーフバースデーの時と比較してみたら大きくなったなぁ…
↓ハーフバースデーイベントの時の
こちらもハーフバースデーイベントと同じもの
こちらでは店員さんがシャッターを押してくれます。
ディズニー英語システムにて
こちらのスタッフの方もたぶんハーフバースデーイベントの時と同じ方のような気がしました…笑
比較できるように同じ足型をとりました★
お土産もたくさんもらいました…!
契約できなくてごめんなさい…
後日いっぱい電話がかかってきましたが、どれも取れずごめんなさい…
バースデーイベントのお土産
今回もたくさんお土産をもらいました★
アトピタのサンプル
普段使っている日焼け止めがアトピタなのでこのサンプルは個人的に嬉しかったです。
nepiaのおむつ”ホワイト”
ホワイト(パンツタイプのオムツ)のサンプル
12時間用のパンツタイプのオムツ2枚入りです。
つまめるヨーグルト
今回のお土産の中で一番気になったのがこちら!
つまめるヨーグルト
いわゆる、フリーズドライフードってやつですね。
私も少し食べてみましたが本当にヨーグルト!!
息子もパクパク食べていました◎
非常食にもよさそう…!
カラダノートのお得なお知らせ
プレママ・ママ限定!【毎週】101名に当たるプレゼントキャンペーン
【応募者全員プレゼントキャンペーン】には
もう応募されましたか?

そんな想いからはじまった
とってもお得なキャンペーンです!
おトクな!無料体験レッスンに参加しよう!!
親子教室「ベビーパーク」の
育児勉強会・体験レッスンに参加してみませんか?

※0歳2か月~3歳のお子様が対象です。
今なら無料体験参加で1,500円分の
amazonギフト券がもらえる!
幼児教室といえば!「ベビーパーク」
有名なので一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
イード・アワード2019(幼児教室部門)総合満足度No.1に選ばれた幼児教室です!
ベビーパークでは、
経験豊富な育児のプロから叱らない育児の方法や
子どもとの関わり方、遊び方や発達の仕組みを学べます!